東京8組門徒会研修会ご案内
日時:3月10日(日)12:30開場 13:30開会
場所:新宿安与ホール 新宿駅中央東口徒歩1分
内容:「日常と仏教」荒山 淳氏(名古屋教区教化センター主幹)
浄行寺よりご参加いただける方はチケットを差し上げます。
年始のごあいさつ
旧年中は大変お世話になりました。
2024年、令和6年もよろしくお願いいたします。
ご一緒に仏様の教え、親鸞聖人の教えを尋ねて参りましょう。
1月行事ご案内
1月行事のご案内
どうぞおでかけください!
*1月13日(土)11時 初法座/同朋の会-- 12時 新年会(会費2000円)
お電話でご参加申し込みをお願いいたします。
*1月28日(日)東京教区報恩講
寺(近隣各地)より、練馬区東本願寺真宗会館まで車でお連れいたします。ご一緒に参拝いたしましょう。お電話にてお申込み下さい。
10:30 浄行寺発
17:30頃 各地、浄行寺着
年始のご挨拶
2024年、新しい年を迎えました。今年も心安らぐことのできる仏法を、ともに聴聞いたしましょう。皆様のよき年を念じます。本年もよろしくお願いいたします。
報恩講2023 お勤めいたします!
11月19日(日)宗祖親鸞聖人のご命日勤行、報恩講(ほうおんこう)をお勤めいたします。 ライブ配信はこちら 受付 10時 午前の法要 10時30分 おとき(昼食)11時20分頃 法話 海法龍氏 横須賀 長願寺住職 午後の法要 終了 14時頃 午後3時より浄行寺ほうおんこう落語会が開催されます。 出演 春風亭柳朝 2席 総領の甚六【春風亭柳朝No.6のオフィシャルブログ】 (exblog.jp) 木戸銭 1000円 場所 銀の鈴幼稚園ホール ※落語会ライブ配信はありません。
11月同朋会(どうぼうかい)開催の案内
浄行寺同朋会(どうぼうかい)
本堂で勤行の後、仏教や浄土真宗の教えにご興味ある方々とで意見交換やご質問、自由なおしゃべりタイムで進めていきます。
本の感想を踏まえ、色々な方のお話や日常の思いなど、お互いがおしゃべりする中で、参加の皆様の気持ち心持ちが前向きに、楽になっていけばうれしいです。
日時:11月26日(日)午後1時から3時
場所:浄行寺本堂
会費無料・お数珠をご持参下さい。皆様のご参加をお待ちしております。参加お申し込みは、お電話 03-3720-6737番、または下記のフォームにご記入の上ご送信下さい。 参加の申し込みはこちら ※申し込みフォームに誤りがありました。訂正したリンクを貼り付けています。
11月19日 報恩講(ほうおんこう)開催します。
11月19日、親鸞聖人のご命日法要である報恩講(おうおんこう)をお勤めします。
真宗寺院にとって一番大切な法要で、京都東本願寺では11月22日から28日までの7日間法要が行われます。
浄行寺でも親鸞さまの教えが現代の私たちとどうつながっているのかを、当日のご法話の中で確かめてまいりたいと思います。
皆様のご参拝をお待ちしております。
【日程 11月19日(日)】
午前10時 受付
10時30分 午前のお勤め・住職感話・※帰敬式(ききょうしき)
11時15分 おとき(精進お弁当)
12時 法話 仏教のお話
横須賀 長願寺 海 法龍氏
午後1時30分 報恩講日中のお勤め 6人の僧侶が思い切り声を張って歌う、年に一度の「正信偈(しょうしんげ) 午後2時30分 閉会
午後3時 ほうおんこう落語会 春風亭柳朝師匠 2席/木戸銭1000円 銀の鈴幼稚園ホール お問い合わせ 03-3720-6737番 jikou6737@gmail.com
令和5年度秋のお彼岸法要
昨日の雨ですっかり涼しくなりました。本日お彼岸のお中日にあたり法要を行います。 9月23日(土) 午後1時30分受付、午後2時はじめとなります。 午後2時 法要はじめ 午後2時40分頃 法話(仏教のお話) 副住職 午後3時10分頃 弾き語り法話 住職 3時30分閉会予定 インターネット配信はこちらからどうぞ。
浄行寺同朋会(どうぼうかい)9月開催のご案内
浄行寺同朋会(どうぼうかい)『一如(いちにょ)のいのち』藤谷知道述 輪読会
本堂で勤行の後、藤谷知道先生の法話録「一如のいのち」の輪読をします。輪読後、参加の皆様からの意見交換やご質問、自由なおしゃべりタイムで進めていきます。
本の感想を踏まえ、色々な方のお話や日常の思いなど、お互いがおしゃべりする中で、参加の皆様の気持ち心持ちが前向きに、楽になっていけばうれしいです。
『一如のいのち』より 本文抜粋・・・
人間は、家族なり、友人なり、自然なり、他者と心が通い合うことが最もいのちの自然な相(すがた)なのですね。孤独こそいのちの最大の危機です。
日時:9月2日(土)午後1時より3時
場所:浄行寺本堂
会費無料・お数珠をご持参下さい。皆様のご参加をお待ちしております。参加お申し込みは、お電話 03-3720-6737番、または下記のフォームにご記入の上ご送信下さい。 参加のお申し込みはこちら